院長 森本 賢司 (もりもと けんじ)
- 資格
- はり師・きゅう師(国家資格)
- 所在地
- 西宮市在住
- 出身地
- 高知県
- 血液型
- O型
- 略歴
- 神戸東洋医療学院卒業
神戸東洋医療学院にて河村廣定先生に師事
明治国際医療大学 大学院 修士課程 修了
神戸東洋医療学院 非常勤講師
- 鍼灸師 反応点治療研究会会員 第57回 全日本鍼灸学会 京都大会 題名:「お灸は熱刺激か?」でポスター発表
鍼灸師になろうと思ったのは?
以前は会社員で技術職をしていました。
忙しいながらも充実していましたが、25歳の時に激務によって体調を崩して仕事中に倒れてしまいました。
身体には自信があっただけにショックでした。その経験をしてから、自分の人生を考えるようになります。
その中で、感謝してもらえるような仕事がしたいと思い鍼灸師を目指しました。
鍼灸の専門学校で反応点治療に出会います。
手で皮膚を軽く触るだけで、カラダの状態を予測し軽い刺激で効果が得られることに、とても感動してこの施術法を選びました。
3年生になり、附属治療院で実習をするようになります。
本当に多くの貴重な経験させていただきました。自分でも驚くほど症状が改善したり、反応点治療の効果に自信を持てるようになってきました。
そんな中、ある30代後半の女性患者さんに出会います。
その方は子育てのストレスから耳鳴り、めまいの症状に悩んでいました。
そのツラさでちょっと心も沈んでいる感じでした。
病院や整体などいろんなところで治療をしても、なかなか良くならなかったそうです。
反応点治療で原因を探していくと、ある部分に問題があり「ここが原因だと思います。」と説明すると「そんなことを言われたのは初めてです。」という驚きの顔でした。
最初は半信半疑ではあったと思いますが、徐々に効果が出てきて、笑顔の回数も増えていきます。
「治療において大切なのはちゃんと原因をみつけること」大切なことをその患者さんに教わりました。
痛みやつらさはその人の生活の負担だけでなく、不安や悩みなどの心の負担も増えてしまいます。
自分の身体がどうなっていくのか。これ以上悪くなったらどうしよう。
どうしてこんな事になったのか。そのかたの辛さを理解して、一つ一つの疑問にしっかり説明と施術で応えることも効果を出す上で欠かせません。
鍼灸師として、悩みをもった方の健康へのお手伝いができることに感謝しています。
これからも、反応点治療を通して、ココロとカラダの不安に、明日が明るくなる鍼灸師でありたいと思います。
鍼灸を極めるために
開業して5年が経過したころ…
少しでも多くの方の体の悩みを解決したいと思うようになりました。
難病や原因不明と言われる病気だけでなく、一般的な病名であっても深い悩みの症状など臨床ではさまざまな人と向き合うことがあります。
そこで重要なのは最新の研究結果や鍼灸に関する科学的な理解です。
そこで鍼灸を深めていくために日本にわずかしかない鍼灸の大学院に入学しました。
在学中は研究し調査をすることでさらに鍼灸の可能性が広がっていき、施術効果もどんどん高くなっていきました。
仕事をしながらで大変でしたが、無事に終了し学位を取ることができました。
その経験を伝えるべく専門学校で講師もしています。
眞殿 さつき (まどの さつき)
- 資格
- はり師・きゅう師(国家資格)
- 所在地
- 神戸市兵庫区在住
- 出身地
- 兵庫県神戸市
- 血液型
- B型
- 略歴
- 神戸東洋医療学院卒業
神戸東洋医療学院にて河村廣定先生に師事
- 鍼灸師 反応点治療研究会会員
鍼灸師になろうと思ったのは?
高校2年の時から自分が鼻炎で漢方薬を飲んでいたため東洋医学に興味を持ち始めました。
そのころ偶然、鍼灸業界でご活躍されている先生との出会いがあり、鍼灸のお話しを聞いていく中で薬に頼らず根本的な原因から改善していく鍼灸、美容効果のある美容鍼灸などがあると知りそれまで鍼灸の事をほとんど知らなかった私は驚きと感動の連続でした。
それが鍼灸師になろうと思ったきっかけです。
鍼灸に魅力を感じ、高校卒業して、すぐ鍼灸の専門学校に入学しました。
専門学校では先輩方にいろいろなことを教わりながら鍼灸の持つ可能性にどんどん惹かれていきます。
そして「反応点治療」に出会い、刺激は少ないのに結果が出せる施術法に感動しました。
それ以来、反応点治療の技術を身につけるために日々練習しました。
私自身、生理痛が辛くて学校を休んでしまうことがありました。
漢方薬を飲んでも改善せず、生理前になると気分も落ち込んでしまいました。
体質だから仕方ないのかなぁと諦め半分になっている時に、先輩の先生から「反応点治療なら楽になるよ」と言って頂き、実際に受けてみました。
すると、翌月からすごく楽になって、それ以降学校を休むことはもちろん、痛み止めを飲むこともなくなりました。
反応点治療では女性特有の悩みである、生理痛、生理不順などに効果的です。また、妊娠、出産、更年期など体質の変化が多い女性の身体は変化に合わせた治療がとても重要になります。
反応点治療ではそのお手伝いをすることができ、そんな女性の一生を通してサポートしていけることに喜びを感じます。
これからも辛さや痛みを取り除くだけではなく気持ちのわかる鍼灸師として頑張ります。
長谷川 夏鈴(はせがわ かりん)
- 資格
- はり師・きゅう師(国家資格)
- 所在地
- 神戸市在住
- 略歴
- 神戸医療福祉専門学校卒業
神戸医療福祉専門学校にて河村廣定先生に師事
鍼灸師になろうと思ったのは?
私は小さい頃から身体が弱く季節が変わるたびに高熱を出していました。
高校2 年生の時、たまたま行った学校説明会で鍼灸と出会いました。
鍼とお灸だけで逆子がひっくり返ったお話を聞いてとても驚き、オープンキャンパスへ。
そこで初めて鍼灸治療を体験しました。肩に鍼をしただけなのに身体がスッと軽くなって、鍼の効果ってすごい!と感動しました。
そしてここで学べば私の不調も治るかもしれないと思い入学を決めました。
鍼灸学校の授業の中には外部講師の方のお話を聞く機会もありました。
その中で当院でも行っている反応点治療を学びました。
触れるだけで不調がわかること、そして鍼とお灸の小さな刺激だけで身体の根本から治療できることに感動し、反応点治療を学んでい
こうと決めました。
鍼灸で自覚していない内臓の不調まで治療できることを知っている人はとても少ないです。
だからこそ鍼灸に出会った皆さんの今困っている症状を良くするのはもちろん、毎日の生活が少しでも楽に元気に過ごせるようにサポートをしていきたいと思っています。よろしくお願いします。
お電話ありがとうございます、
ミントはり灸院 三ノ宮院でございます。